|TOPページ|



自然風景**街の風景



★★自然風景・・街の風景★★

    性海寺 あじさい寺 「雨に濡れる紫陽花」     ・・ 2023.05.029 ・・

    庄内緑地公園 ハナショウブ見頃     ・・ 2023.05.028 ・・

    みたけの森 ササユリの自生地    ・・ 2023.05.027 ・・

    千種公園ゆり開花     ・・ 2023.05.026 ・・

    長良川ラフティング 美並 初夏     ・・ 2023.05.024 ・・

    木曾三川公園センター 睡蓮見頃    ・・ 2023.05.021 ・・

    名港水上芸術花火2023年    ・・ 2023.05.020 ・・

    富士山  季節外れの大雪が降る    ・・ 2023.05.017 ・・

    王子製紙バラ園  雨に濡れるバラ  バラ終盤    ・・ 2023.05.014 ・・

    いなべ   三岐鉄道北勢線 メガネ橋  「丹生川駅 そば見頃」    ・・ 2023.05.011 ・・

    知立公園 花しょうぶまつり     ・・ 2023.05.06 ・・

    史跡  知立八橋かきつばた祭     ・・ 2023.05.06 ・・

    愛知牧場 ネモフィラ 2023    ・・ 2023.05.02 ・・

    春日井市「王子製紙バラ園」 水滴を撮る   ・・ 2023.04.030 ・・

    水の都 おおがき たらい舟    ・・ 2023.04.029 ・・

    小牧市総合公園・市民四季の森    ・・ 2023.04.028 ・・

    トヨタホーム春日井 ツツジ凄い    ・・ 2023.04.028 ・・

    雨降りの天王川フジ棚 回廊 見頃      ・・ 2023.04.026 ・・

    犬山市 入鹿池ツツジ 見頃      ・・ 2023.04.023 ・・

    なばなの里 ネモフィラ 見頃      ・・ 2023.04.022 ・・

    九華公園 ツツジ数種類  見頃     ・・ 2023.04.022 ・・

    東山植物園 シャクナゲの森 見頃     ・・ 2023.04.021 ・・

    いなべ市農業公園のボタンが見ごろ     ・・ 2023.04.020 ・・

    赤坂スーホツ公園 フジ回廊  お茶屋屋敷跡 ボタン見頃    ・・ 2023.04.020 ・・

    「つどいの丘」1万株のキリシマツツジが 見頃    ・・ 2023.04.019 ・・

    蒲郡クラシックホテル ツツジ  見頃  ・・ 2023.04.019 ・・

    佐屋川公園創郷  三ッ又池公園 芝桜  見頃  ・・ 2023.04.018 ・・

    名城公園 フジ回廊 見頃  ・・ 2023.04.016 ・・

    南濃町 だんだん公園 コスプレ  ・・ 2023.04.015 ・・

    ブルーボネット春の花  見頃  ・・ 2023.04.014 ・・

    昼神温泉の 花桃  見頃  ・・ 2023.04.011 ・・

    なぎそ ミツバツツジ   見頃  ・・ 2023.04.011 ・・

    駒つなぎの桜  黒船さくら 「花めぐり」 見頃  ・・ 2023.04.011 ・・

    南濃町 羽根谷だんだん公園の桜 八重桜 鯉のぼり遊泳 見頃  ・・ 2023.04.010 ・・

    平和町 桜ネックレス 八重桜 御衣黄桜 見頃  ・・ 2023.04.09 ・・

    五条川並木道 桜散り 花筏 流れる   ・・ 2023.04.03 ・・

    郡上明宝善兵衛桜 苗代サクラ  国田家芝サクラ  ・・ 2023.04.02 ・・

    蘭丸ふる里  天望のさくら 見頃  ・・ 2023.03.031 ・・

    東谷山フルーツパーク 八重さくら 見頃  ・・ 2023.03.030 ・・

    木曾三川さぶ堤 菜の花 さくら 見頃  ・・ 2023.03.030 ・・

    なばなの里 花見の季節 サクラとチュリップ見頃  ・・ 2023.03.029 ・・

    平和町  ネックレス公園  サクラ並木  満開・・ 2023.03.029 ・・

    垂井町  相川鯉のぼり  サクラ並木  満開・・ 2023.03.027 ・・

    丹羽郡 大口五条川  サクラ並木ライトアップ  満開・・ 2023.03.026 ・・

    名古屋城  サクラ  満開・・ 2023.03.025 ・・

    可児市  鳩吹山 カタクリの群生地  満開・・ 2023.03.024 ・・

    小牧市  正眼寺  古木枝垂れサクラ  満開・・ 2023.03.022 ・・

    南濃町  専通寺 2本の 古木枝垂れサクラ  満開・・ 2023.03.021 ・・

    池田町 霞間ヶ渓 古木枝垂れサクラ  満開・・ 2023.03.020 ・・

    一宮 長誓寺 古木枝垂れサクラ  満開・・ 2023.03.019 ・・

    昭和区  香績院 古木枝垂れサクラ  満開・・ 2023.03.019 ・・

    犬山市 羽黒米野 八地蔵 古木枝垂れサクラ  満開・・ 2023.03.017 ・・

    犬山市 園明寺 300年古木枝垂れサクラ  満開・・ 2023.03.017 ・・

    いなべ農業公園  梅林公園  満開・・ 2023.03.015 ・・

    オオカンサクラ 並木道  満開・・ 2023.03.013 ・・

    河津サクラ 見頃 犬山 羽黒半ノ木川  ・・ 2023.03.011 ・・

    大久保 セツブンソウ 林蔵坊 ザゼンソウ群生 見頃   ・・ 2023.03.08 ・・

    市政資料館 オオカンザクラ  見頃   ・・ 2023.03.09 ・・

    なばなの里 しだれ梅 満開   ・・ 2023.03.06 ・・

    大縣神社 枝垂れ梅 満開     ・・ 2023.03.06 ・・

    ブルーインパルス飛行  小牧基地「オープンベース」     ・・ 2023.03.05 ・・

    愛知県植木センター 野鳥 枝垂れ梅 見頃     ・・ 2023.03.02 ・・

    愛知牧場 菜の花 見頃      ・・ 2023.02.027 ・・

    長良川 水上バイク 練習風景     ・・ 2023.02.026 ・・

    なばなの里 枝垂れ梅 開花が遅れています    ・・ 2023.02.022 ・・

    月見の里メジロ大群 飛来  早咲きの河津さくら   ・・ 2023.02.022 ・・

    東谷山フルーツパークで、梅や福寿草が開花  ・・ 2023.02.021 ・・

    環状線2号 下古木河津桜「春日井市味美」   ・・ 2023.02.020 ・・

    佐布里池梅林公園  [佐布里梅] 梅のいい香りが.   ・・ 2023.02.017 ・・

    高山 秋神 氷点下の森    ・・ 2023.02.015 ・・

    道の駅 月見の里南濃 河津さくら メジロ群れ飛来   ・・ 2023.02.08 ・・

    稲武  湧水広場の氷瀑(ひょうばく)   ・・ 2023.02.08 ・・

    復活「天下の奇祭」国府宮はだか祭   ・・ 2023.02.03 ・・

    愛西市 立田 レンコン畑 厳寒の中収穫を  ・・ 2023.02.01 ・・

    庄内緑地公園ロウバイ 満開   ・・ 2023.01.028 ・・

    ぎふ灯り物語 光アート 和傘    ・・ 2023.01.025 ・・

    浜名湖 佐久米駅 ユリカモメ大群   ・・ 2023.01.018 ・・

    桑名 九華公園ユリカモメ大群 散歩コース  ・・ 2023.01.013 ・・

    2023年 道の駅 月見の里 南濃町 河津さくら  開花 ・・ 2023.01.08 ・・

    中国 春節祭  2023年 第17回 ・・ 2023.01.07 ・・

    2023年初撮り   徳河園  冬牡丹  見頃 ・・ 2023.01.05 ・・

    2023
    2022年度 撮影↓★↓ 

    名古屋港クリスマス花火2022 NO3 ・・ 2022.012.024 ・・

    名古屋港クリスマス花火2022 NO2 ・・ 2022.012.024 ・・

    名古屋港クリスマス花火2022 NO1 ・・ 2022.012.024 ・・

    名古屋市大雪 勝川天神社 もみじ 雪「赤と白」 雪景色・・ 2022.012.024 ・・

    前島 東幡豆 トンボロ干潟「映り込み」海鳥多数 ・・ 2022.012.011 ・・

    安城市 丈山苑 庭 紅葉見頃 ・・ 2022.012.09 ・・

    春日井市 小牧空港花開く ・・ 2022.012.08 ・・

    春日井市 都市緑化植物園 ・・ 2022.012.06 ・・

    庄内緑地公園 四季さくら満開 ・・ 2022.012.04 ・・

    白鳥庭園ライトアップ 雪つり 紅葉 海鳥 ・・ 2022.012.03 ・・

    宮妻峡 水沢もみじ谷 遅い紅葉・・ 2022.012.01 ・・

    奈良公園 浮御堂「池の映り込み 幻想的な 風景」・・ 2022.011.028 ・・

    木曾三川公園センター 冬の光物語 イルミネーション・・ 2022.011.027 ・・

    ブルーインパルス飛行  愛知県内150年記念・・ 2022.011.026 ・・

    名古屋港 海王丸寄港 ・・ 2022.011.024 ・・

    高島市 メタセコイヤ並木道 紅葉見頃 ・・ 2022.011.021 ・・

    大垣市 円興寺 紅葉見頃 ・・ 2022.011.020 ・・

    祖父江イチョウ色ずく ・・ 2022.011.018 ・・

    香嵐渓 ライトアップ 4000本モミジ 紅葉・・ 2022.011.016 ・・

     清洲城 イルミネーション マッピング・・ 2022.011.013 ・・

     土岐市 曾木公園 映り込み紅葉 赤く染まる・・ 2022.011.012 ・・

    飛島村 役場 竹灯り ・・ 2022.011.010 ・・

    おにゅう峠 雲海 紅葉見頃 ・・ 2022.011.07 ・・

    タカドヤ湿地 紅葉見頃 ・・ 2022.011.03 ・・

    大井平公園 紅葉見頃 ・・ 2022.011.03 ・・

    茶臼山高原 紅葉見頃 標高1416mr ・・ 2022.011.03 ・・

    白川郷秋放水訓練  「秋の風物詩」 ・・ 2022.010.030 ・・

    なばなの里イルミネーション 「天空の船」 ・・ 2022.010.026 ・・

    上高地紅葉  自然のサル 人間に慣れている ・・ 2022.010.021 ・・

    御在所岳 ロープウエイ 山頂紅葉見頃 ・・ 2022.010.019 ・・

    関ヶ原合戦祭り 「関ケ原古戦場」 ・・ 2022.010.016 ・・

    渡り蝶  アサギマダラ  大府市二ッ池公園 ・・ 2022.010.012 ・・

    信州伊那高原  アカソバの里  ・・ 2022.010.011 ・・

    雨降りの138タワー  ハロウィーン  ・・ 2022.010.08 ・・

    揖斐川 下流 水上バイク 多数   ・・ 2022.010.02 ・・

    なばなの里 秋の花まつり   ・・ 2022.09.027 ・・

    矢勝川の彼岸花300万本 2022年 見頃  ・・ 2022.09.027 ・・

    豊田市御蔵 孟宗竹 彼岸花 見頃  ・・ 2022.09.021 ・・

    明星輪寺(国重文 木造地蔵菩薩半跏像) 彼岸花  ・・ 2022.09.014 ・・

    長良 川 ラフティング 美並  ・・ 2022.09.011 ・・

    幻想的にライトアップ 犬山城・三光稲荷神社  ・・ 2022.08.031 ・・

    岐阜長良川ラフティング  ・・ 2022.08.029 ・・

    第二十四回 にっぽんど真ん中祭り 「どまつり なごや」  ・・ 2022.08.027 ・・

    レンゲショウマ、八重も咲く 可憐な花  ・・ 2022.08.024 ・・

    小渡の夢かけ風鈴寺 「増福寺」  ・・ 2022.08.015 ・・

    レンゲショウマは、うつ向き咲可憐な花  ・・ 2022.08.015 ・・

    洲原ひまわりの里 オレンジ色の三角形の屋根  ・・ 2022.08.011 ・・

    なばなの里 サマーイルミネーション 2022  ・・ 2022.08.010 ・・

    大垣市三本木ひまわり畑 ドクターイエロー走行 ライトアップ  ・・ 2022.08.06 ・・

     松本城  乗鞍岳畳平  平湯温泉上高地  ・・ 2022.08.03〜04 ・・

      ひまわり畑 3軒回り撮影 花の種類が違います  ・・ 2022.08.01 ・・

      2022 桑名水郷花火大会    ・・ 2022.07.030 ・・

      長良川の鵜飼は岐阜の夏の風物詩 「1300年以上の歴史」   ・・ 2022.07.023 ・・

     地蔵川 居醒の清水などから湧き出る清水 水中花「梅花藻(バイカモ)」   ・・ 2022.07.021 ・・

    赤ハス郷  一心寺花ハス  稲沢市夜須摩花ハス 駅前ビル群見える    ・・ 2022.07.013 ・・

    安城本證寺大賀ハス 見頃  [本證寺の本堂は、県指定文化財]   ・・ 2022.07.07 ・・

    岡崎の伊賀八幡宮 大賀ハスの花、 澄んだ池に咲き誇る  ・・ 2022.07.07 ・・

    春日井市 潮見坂平和公園  雨に濡れる大賀ハス  ・・ 2022.07.05 ・・

    雨降りの  三ツ又ふれあい公園 大賀ハス (古代蓮) 水滴を狙う  ・・ 2022.07.03 ・・

    大府市「星名池」のハス 「 カワセミ アオサギ トンボ天国 」  ・・ 2022.06.028 ・・

    中屋敷付近 ヒマワリ畑 見頃 「立田赤ハス郷 近く」  ・・ 2022.06.029 ・・

    一宮萩原町西御堂付近 ヒマワリ畑 見頃  ・・ 2022.06.029 ・・

    和傘が映える一宮市の若宮神明社であじさい花手水  ・・ 2022.06.026 ・・

    大賀蓮(古代蓮)開花 「潮見坂平和公園」& 「三つ又ふれあい公園」  ・・ 2022.06.024 ・・

    花ハス・ 武道館東花ハス池【ふづきの池】  ・・ 2022.06.022 ・・

    春日井市都市緑化植物園 愛称:グリーンピア春日井  ・・ 2022.06.021 ・・

    犬山の夏の風物詩「木曽川うかい」  ・・ 2022.06.019 ・・

    千種公園 ユリ園 雨に濡れる ゆり 散り始める  ・・ 2022.06.015 ・・

    庄内緑地公園 ハナショウブ園 雨に濡れる  ・・ 2022.06.013 ・・

    初夏告げる 犬山木曽川鵜飼  ・・ 2022.06.012 ・・

    鶴舞公園ハナショウブ 見頃 ・・ 2022.06.011 ・・

    荒子川公園 20種類 ラベンダー 見頃 ・・ 2022.06.09 ・・

    みたけの森  ササユリ自生地  ・・ 2022.06.08 ・・

    雨に濡れるアジサイ見頃  「大塚歴史公園・性海寺」 ・・ 2022.06.06 ・・

    徳川園 花しょうぶ 和傘 睡蓮 夏の花 2022  ・・ 2022.06.01 ・・

    名港水上芸術花火 花火大会 2022  ・・ 2022.05.028 ・・

    春日井ふれあい三又公園の「ハニワの道」  ・・ 2022.05.027 ・・

    ブルーボネット 草花見頃  ・・ 2022.05.025 ・・

    王子製紙バラ園  バラ見頃  ・・ 2022.05.019 ・・

    下原ダム映り込み 下原八幡 横谷峡滝巡り  ・・ 2022.05.018 ・・

    夏日和 長良川 ラフティング 激流下り  ・・ 2022.05.018 ・・

    飛行船  5年ぶり 木曾岬町基地  ・・ 2022.05.015 ・・

    庄内緑地公園バラ園 ばら 見頃   ・・ 2022.05.012 ・・

    神戸町バラ公園 いこいの広場 ばら 見頃   ・・ 2022.05.08 ・・

    知立神社 ハナショウブ 見頃   ・・ 2022.05.06 ・・

    イナベモータースポーツランド   ・・ 2022.05.05 ・・

    鶴舞公園 雨に濡れる ばら見頃   ・・ 2022.04.029 ・・

    名城公園 ルピナス見頃   ・・ 2022.04.027 ・・

    豊田 つどいの丘 キリマンジャロツツジ 見頃  ・・ 2022.04.025 ・・

    郡上 美並大原 桂昌寺  牡丹 見頃  ・・ 2022.04.022 ・・

    稲沢市  ボタン寺 満徳寺  牡丹の花開花  ・・ 2022.04.014 ・・

    東谷山フルーツパーク  八重紅シダレサクラ 見頃  ・・ 2022.04.012 ・・

    相川水辺公園  さくら並木  約350匹の鯉のぼりが空を泳ぐ  花筏   ・・ 2022.04.07 ・・

    大垣水門川 サクラ並木道 輪船下り  花筏   ・・ 2022.04.07 ・・

    霞間ヶ渓のサクラ並木 & 霊場 谷汲山華厳寺   ・・ 2022.04.06 ・・

    中須川千本桜  映り込み  花筏 ・・ 2022.04.06 ・・

    大榑川堤の桜並木 & 中須川千本桜   ・・ 2022.04.04 ・・

    蟹江公園 並木道鯉のぼり  近鉄特急火の鳥   ・・ 2022.04.02 ・・

    五条川並木道  花散り  花筏 ・・ 2022.04.01 ・・

    清洲城 サクラ並木道 満開 ・・ 2022.03.031 ・・

    大口  堀尾跡公園  サクラ並木 見頃 ・・ 2022.03.030 ・・

    犬山市城下町 園明寺 古木枝垂れ桜 ・・ 2022.03.028 ・・

    羽黒米野 8地蔵枝垂れ桜 ・・ 2022.03.028 ・・

    正眼寺 枝垂れ桜 錦鯉 ・・ 2022.03.027 ・・

    鳩吹山 カタクリ群生地 見頃・・ 2022.03.025 ・・

    杁中香績院 再度 枝垂れ桜  見頃・・ 2022.03.024 ・・

     豊田市 足助カタクリ 群生地・・ 2022.03.024 ・・

     鳩吹山  群生地カタクリ  開花・・ 2022.03.023 ・・

     杁中  香績院 雨に濡れる 枝垂れ桜・・ 2022.03.018 ・・

     羽黒 半ノ木川河津さくら 写り込み 見頃 ・・ 2022.03.017 ・・

     名護屋資料館 オオカンザクラ 見頃 ・・ 2022.03.016 ・・

     犬山市  姫乃宮 枝垂れ梅 見頃 ・・ 2022.03.015 ・・

     東区 泉町 オオカンザクラ開花 ・・ 2022.03.014 ・・

     山中湖湖畔 朝の雪景色 白鳥 ・・ 2022.03.09 ・・

     富士山の思い出の旅 白鳥が迎える ・・ 2022.03.09 ・・

     豊田市 前芝梅園 枝垂れ梅 見頃 ・・ 2022.03.03 ・・

     名古屋農業センター フクジソウ開花 見頃 ・・ 2022.03.03 ・・

     豊田市 足助町 中馬おひなさま ・・ 2022.03.03 ・・

     佐布里池梅林公園  ライトアップ撮影 ・・ 2022.02.027 ・・

     養老山脈雪景色 津屋川 五三川 ・・ 2022.02.023 ・・

     東谷山フルーツパーク  フクジソウ開花・・ 2022.02.015 ・・

     羽根谷 だんだん公園 伊吹山 メジロ飛来・・ 2022.02.09 ・・

    海津町 羽根谷 河津さくら・・ 2022.02.07 ・・

    雪景色  清洲城・・ 2022.02.06 ・・

    東谷山フルーツパーク 紅白梅 開花・・ 2022.02.05 ・・

    木曾三川公園センター冬チュウリップ & 大野娯楽寺公園 河津さくら ・・ 2022.01.031 ・・

    庄内緑地公園ロウバイ 見頃 ・・ 2022.01.030 ・・

    大野娯楽寺公園 早咲き 河津さくら ・・ 2022.01.026 ・・

    ぎふ灯り物語 「和傘ライトアップ」 ・・ 2022.01.019 ・・

    愛知牧場 菜の花見頃 ・・ 2022.01.017 ・・

    徳川園 冬牡丹 見頃 ・・ 2022.01.014 ・・

    豊田市 稲武氷瀑 ライトアップ ・・ 2022.01.08 ・・

    2022
    2022年度 撮影↓★↓ 

    伊吹山雪景色  三島池渡り鳥 ・・ 2021.012.029 ・・

    名古屋城 雪景色 ・・ 2021.012.027 ・・

    クリスマス夜 名古屋港有料花火 ・・ 2021.012.025 ・・

    白川郷雪景色 ・・ 2021.012.020 ・・

    富士山一人旅 雲海 傘雲赤く焼ける ・・ 2021.012.011-013 ・・

    幸田メタセコイア 2km並木道 見頃 ・・ 2021.012.05 ・・

    幸田メタセコイア 見頃 東海市 大仏様ライトアップ・・ 2021.012.04 ・・

    丈山苑 紅葉 「丈山庭苑」・・ 2021.012.04 ・・

    庄内緑地公園 メタセコイヤ紅葉色づく スケートボード ・・ 2021.012.03 ・・

    木曾三川公園センター ライトアップ 「夢 銀河鉄道」 ・・ 2021.012.01 ・・

    明藏寺 三重塔 銀杏黄葉 「稲沢市浅井」 ・・ 2021.011.030 ・・

    小原四季桜 見頃 ・・ 2021.011.029 ・・

    庄内緑地公園 メタセコイヤ紅葉 ・・ 2021.011.028 ・・

    白鳥庭園ライトアップ 紅葉 雪吊り ・・ 2021.011.026 ・・

    各務原 学びの森 イチョウ並木道 銀杏黄葉 終盤・・ 2021.011.025 ・・

    鳴沢の滝 愛知の名瀑 ・・ 2021.011.023 ・・

    押山 峰山砦跡 愛知県 雲海の名所 ・・ 2021.011.023 ・・

    寒狭川 おしどりの里 ・・ 2021.011.023 ・・

    虎渓山 永保時 紅葉 ・・ 2021.011.019 ・・

    一宮尾西歴史民俗資料館 「旧林家住宅」 紅葉 ・・ 2021.011.018 ・・

    明星輪寺「こくぞうさん」 紅葉 ・・ 2021.011.017 ・・

    徳山ダム 藤橋城 紅葉終盤 ・・ 2021.011.017 ・・

    教林坊 苔寺 名勝石寺 ・・ 2021.011.015 ・・

    永源寺 紅葉 赤く染まる ・・ 2021.011.015 ・・

    せせらぎ街道  紅葉終盤 ・・ 2021.011.010 ・・

    横谷峡谷 四滝 紅葉 見頃 ・・ 2021.011.010 ・・

    名古屋港 日本丸 海王丸4年ぶりに寄港 ・・ 2021.011.07 ・・

    城山公園 コスモス 城  見頃 ・・ 2021.011.05 ・・

    御在所ロープウエイ  山頂の紅葉 ・・ 2021.011.04 ・・

    庄内川堤防  ススキの原  夕焼け狙い ・・ 2021.010.031 ・・

    菰野町 コスモス見頃 ひまわり ・・ 2021.010.029 ・・

    なばなの里イルミネーション 雲海・・ 2021.010.027 ・・

    名古屋港有料花火大会 ・・ 2021.010.023 ・・

    河口湖大石公園  コキア紅葉 ・・ 2021.010.020 ・・

    大口町  コスモス見頃 ・・ 2021.010.014 ・・

    祖父江砂丘 造形展 サンドフェスタ― ・・ 2021.010.012 ・・

    いなべ市  治田の自然 ひまわり コスモス ・・ 2021.010.011 ・・

    大府  二っ池公園 アサギマラダ飛来 ・・ 2021.010.08 ・・

    木曾三川公園センター 黄色コスモス 赤 白コスモス ・・ 2021.010.04 ・・

    八百津福地  赤ソバ  出来が悪い ・・ 2021.09.029 ・・

    豊田市 逢妻女川 彼岸花 開花一番  ・・ 2021.09.025 ・・

    半田 矢勝川彼岸花 赤い風景  ・・ 2021.09.024 ・・

    豊田市 御船湿地 シラヒゲソウ自生地  ・・ 2021.09.023 ・・

    いなべ市  彼岸花で畑が赤く染まる  ・・ 2021.09.021 ・・

    日の出狙い 彼岸花と光芒 「勝川天神社」  ・・ 2021.09.021 ・・

    雨に濡れる 竹林と彼岸花  豊田市  ・・ 2021.09.020 ・・

    庄内川堤防 神社彼岸花 夕景狙い  ・・ 2021.09.018 ・・

    津屋川彼岸花 開花一番  ・・ 2021.09.016 ・・

    海津 夕日と彼岸花 フラワーパーク江南  ・・ 2021.09.015 ・・

    海津 長久保彼岸 夕焼け狙い  ・・ 2021.09.013 ・・

    本巣 やすらぎの林 夕焼け狙い 彼岸花 ・・ 2021.09.012 ・・

    名古屋港の夜景 夕焼け狙い ・・ 2021.09.09 ・・

    本巣 やすらぎの林 雨に濡れる彼岸花 ・・ 2021.09.08 ・・

    高浜稗田川 彼岸花 咲きだす ・・ 2021.09.06 ・・

    木曾三川公園センター ヒマワリ東北八重咲き誇る ・・ 2021.09.04 ・・

    円原湧水 伏流水  光芒  ・・ 2021.08.030 ・・

    田口線廃線 四谷の千枚田  愛知のナイヤガラ   ・・ 2021.08.027 ・・

    関ケ原風鈴 ウオーランド   ・・ 2021.08.023 ・・

    雨に濡れる  やまゆり 見頃   ・・ 2021.08.018 ・・

    木曽川の濁流 増水 犬山城付近撮影  ・・ 2021.08.015 ・・

    2021 風鈴寺 増幅寺 「風鈴7000個」  ・・ 2021.08.011 ・・

    2021 キツネノカミソリの花 群生地 ・・ 2021.08.011 ・・

    2021 レンゲソョウマ見頃「森の妖精」・・ 2021.08.011 ・・

    四日市 末広橋 鉄道可動橋    ・・ 2021.08.010 ・・

    2021 夕焼け狙い 千代田ひまわり 見頃   ・・ 2021.08.02 ・・

    稲沢市 井堀 千代田ひまわり 見頃  ・・ 2021.08.01 ・・

    道の駅 クレール平田 ひまわり見頃  ・・ 2021.07.031 ・・

    愛西市  コスモス0見頃  ・・ 2021.07.030 ・・

    木曾三川公園センター  ひまわり見頃  ・・ 2021.07.029 ・・

    ダイヤモンド富士 パール富士 「撮影成功」 ・・ 2021.07.026 ・・

    山中湖湖畔 濃霧の朝 散歩の画像 ・・ 2021.07.025 ・・

     2020 TOKYO 山中湖湖畔自転車ロードレース・・ 2021.07.024 ・・

    河口湖大石公園  ラベンダー見頃 ・・ 2021.07.024 ・・

    2021 大口町 ひまわり畑 見頃・・ 2021.07.019 ・・

    滋賀県 布勢町赤ハス 見頃 ドクターイエロー走行・・ 2021.07.016 ・・

    潮見坂平和公園 古代大賀ハス 見頃 ・・ 2021.07.014 ・・

    一宮七夕まつり ・・ 2021.07.012 ・・

    三ッ又ふれあい公園 大賀ハス ハスの滝 ・・ 2021.07.08 ・・

    愛西市 花ハス 保存田んぼ ハス滝 ・・ 2021.07.02 ・・

    春日井市 雨に濡れる 古代大賀ハス 見頃・・ 2021.07.01 ・・

    大垣市 武道館前 池 花ハス見頃・・ 2021.06.028 ・・

    港区南陽町 田んぼアート 「千手観音」・・ 2021.06.027 ・・

    谷汲ゆり園 ゆり見頃 30万球根・・ 2021.06.023 ・・

    羽島大賀ハス 船頭平河川公園 花ハス・・ 2021.06.021 ・・

    観光農園はな広場 ひまわり見頃・・ 2021.06.020 ・・

    形原温泉あじさい里 あじさい見頃・・ 2021.06.015 ・・

    土岐市  織部の里 ハナショウブ見頃・・ 2021.06.013 ・・

    御嵩ササユリの森  ささゆり満開 群生地・・ 2021.06.013 ・・

    スノーボード 練習風景「愛知クェスト」・・ 2021.06.013 ・・

    大塚 性海寺 あじさい寺・・ 2021.06.09 ・・

    荒子川公園 ラベンダー見頃・・ 2021.06.08 ・・

    第32回 熱田 堀川まつり 巻き藁船 花火・・ 2021.06.06 ・・

    鶴舞公園 雨に濡れる ハナショウブ 見頃・・ 2021.06.04 ・・

    大垣 曾根城公園  ハナショウブ見頃・・ 2021.06.02 ・・

    NO2 御嵩ササユリの森  ささゆり満開  群生地・・ 2021.06.02 ・・

    NO1 御嵩ササユリの森  開花を・・ 2021.06.01 ・・

    徳川園 ハナショウブ 和傘共演・・ 2021.05.030 ・・

    千種公園  ユリ園  開花を・・ 2021.05.030 ・・

    あじさい寺  性海寺  あじさい開花を・・ 2021.05.027 ・・

    フラワーパーク江南  草花 奇麗・・ 2021.05.026 ・・

    知立 無量壽寺 カキツバタ・・ 2021.05.016 ・・

    鶴舞公園  ハナショウブ 一部開花・・ 2021.05.013 ・・

    刈谷市  カキツバタ群落 小堤西池 国指定天然記念物・・ 2021.05.011 ・・

    阿久比板谷拓榴  ルピナス 20000本・・ 2021.05.011 ・・

    一宮市  138タワーパーク  子供作品鯉のぼり 泳ぐ・・ 2021.05.08 ・・

    養老公園  山々の新緑 奇麗です・・ 2021.05.06 ・・

    大垣市 上石津町  田園風景 ツツヂ見頃・・ 2021.05.06 ・・

    鶴舞公園  バラ園 見頃・・ 2021.05.02 ・・

    庄内緑地公園  バラ園 見頃・・ 2021.05.01 ・・

    バラ園 見頃 「王子製紙」・・ 2021.04.030 ・・

    美濃赤坂 お茶屋屋敷 牡丹見頃・・ 2021.04.025 ・・

    蟹江公園 鯉のぼり 60匹泳ぐ・・ 2021.04.026 ・・

    東山動植物園  シャクナゲ見頃・・ 2021.04.021 ・・

    津島天王川 フジまつり 満開・・ 2021.04.020 ・・

    稲沢市  ボタン寺 満徳寺 「牡丹終盤」・・ 2021.04.019 ・・

     郡上市 明宝国田家 芝桜 見頃・・ 2021.04.015 ・・

     美女高原  水芭蕉 見頃・・ 2021.04.015 ・・

    飛騨あさひ村道の駅 枝垂れ桜 「12軒」 ・・ 2021.04.015 ・・

    串原 桃源郷 きねシダレ桃園 「600本」 ・・ 2021.04.011 ・・

    稲沢市 平和公園 ネックレス桜紅八重桜 ・・ 2021.04.08 ・・

    中津川 乙女橋付近 ハナモモのトンネル・・ 2021.04.07 ・・

    南木曾  ミツバツツジ 満開 「群生地」・・ 2021.04.07 ・・

    南木曾 桃介橋 ハナモモ 見頃・・ 2021.04.07 ・・

    東谷山フルーツパーク 八重桜 満開・・ 2021.04.02 ・・

    墨俣 墨俣城一夜城 さくら満開・・ 2021.03.031 ・・

    垂井 相川鯉のぼり 伊吹山・・ 2021.03.031 ・・

    五条川 さくら満開 花筏・・ 2021.03.030 ・・

    犬山城  さくら満開 ・・ 2021.03.029 ・・

    羽黒駅  立圓寺 シダレザクラ ・・ 2021.03.026 ・・

    楽田駅山手  常福寺シダレザクラ ・・ 2021.03.026 ・・

    花筏 錦鯉 正眼寺シダレザクラ ・・ 2021.03.026 ・・

    海津 専通寺三世代シダレザクラ ・・ 2021.03.024 ・・

    晴天の挑戦 正眼寺 シダレザクラ 錦鯉 ・・ 2021.03.022 ・・

    雨に濡れる 正眼寺 シダレザクラ ・・ 2021.03.021 ・・

    羽黒新田 石仏8体 シダレザクラ ・・ 2021.03.020 ・・

    可児 鳩吹山 カタクリ ・・ 2021.03.019 ・・

    一宮 長誓寺 シダレザクラ ・・ 2021.03.018 ・・

    江南 曼荼羅寺 ヒガンザクラ ・・ 2021.03.018 ・・

    岡崎市 奥山田 古木シダレザクラ ・・ 2021.03.017 ・・

    豊田市 足助町 カタクリ ・・ 2021.03.017 ・・

    犬山市 円明寺 シダレザクラ ・・ 2021.03.015 ・・

    雨に濡れる 香績院 シダレザクラ ・・ 2021.03.014 ・・

    香績院 シダレザクラ ・・ 2021.03.013 ・・

    白川郷雪景色 ・・ 2021.03.010 ・・

    名古屋市市政資料館 オオカンザクラ ・・ 2021.03.09 ・・

    名古屋城 金シヤチ降ろす 降臨 ・・ 2021.03.08 ・・

    名古屋市 一番早く咲く オオカンザクラ ・・ 2021.03.04 ・・

    員弁梅林公園 ・・ 2021.03.03 ・・

    養老町 五三川 河津サクラ ・・ 2021.02.027 ・・

    名古屋農業センター 枝垂れ梅 700本・・ 2021.02.024 ・・

    四日市港 夕焼け狙い夜景撮影・・ 2021.02.022 ・・

    南濃町 月見の里 河津さくら終盤 メジロ多い・・ 2021.02.021 ・・

    犬山城 雪景色 風景は白・・ 2021.02.018 ・・

    関ケ原 大久保節分草・・ 2021.02.017 ・・

    高島市 ザゼンソウ群生地・・ 2021.02.017 ・・

    河津サクラ開花 メジロ飛来・・ 2021.02.010 ・・

    太田宿ヒレンジャク 飛来・・ 2021.02.09 ・・

    東谷山フルーツパーク 温室 珍しい果物 草花・・ 2021.02.03 ・・

    東谷山フルーツパーク 梅 フクジソウ開花・・ 2021.02.03 ・・

    愛知牧場 菜の花見頃・・ 2021.02.03 ・・

    名古屋城雪景色  朝焼け・・ 2021.01.030 ・・

    稲武 押山 愛知県 雲海が見える・・ 2021.01.025 ・・

    稲武氷瀑 大井平公園・・ 2021.01.025 ・・

    木曾川コハクチョウ 100羽・・ 2021.01.020 ・・

    近鉄弥冨駅前 金魚ライトアップ・・ 2021.01.013 ・・

    徳川園冬牡丹 見頃・・ 2021.01.07 ・・

    2021
    2021年度 撮影↓★↓ 

    ノリタケの森  文化散歩道・・ 2020.012.025 ・・

    三島池自然  野鳥公園・・ 2020.012.023 ・・

    2020.12.18. 庄内川堤防 駅前ビル群日の出太陽狙い 残念 太陽途中から雲の中に・・ 2020.012.018 ・・

    2020 稲沢イルミネーション イナザワ光り輝く・・ 2020.012.016 ・・

    初雪 名古屋城 & 庄内川矢田橋付近朝霧幻想・・ 2020.012.016 ・・

    安城産業文化公園デンパーク メタセコイヤ並木 見頃・・ 2020.012.09 ・・

    庄内緑地公園 四季桜満開 メタセコイヤ並木 見頃・・ 2020.012.08 ・・

    再度挑戦 木曾三川公園センターライトアップ 「冬の光物語」・・ 2020.012.02 ・・

    木曾三川公園センターライトアップ 見頃・・ 2020.011.030 ・・

    白鳥庭園ライトアップ 紅葉見頃・・ 2020.011.028 ・・

    八百津五宝滝の紅葉 見頃・・ 2020.011.026 ・・

    養老渓谷 紅葉奇麗 見頃・・ 2020.011.022 ・・

    祖父江イチョウ 黄葉見頃・・ 2020.011.022 ・・

    牧野 メタセコイヤ並木 紅葉見頃・・ 2020.011.018 ・・

    小入谷峠  雲海 紅葉見頃・・ 2020.011.018 ・・

    天理教名古屋大教会 紅葉見頃・・ 2020.011.017 ・・

    どうだん亭「浅井家 国の有形文化財」・・ 2020.011.017 ・・

    せせらぎ街道 紅葉見頃・・ 2020.011.05 ・・

    オシドリの里  紅葉見頃 「寒さ川」・・ 2020.011.04 ・・

    入鹿池ワカサギ釣り 手乗りヤマガラ・・ 2020.010.031 ・・

    なばなの里イルミネーション 「大樹 」・・ 2020.010.027 ・・

    伊吹山そば畑  相川堤防 彼岸花 コスモス見頃 ・・ 2020.010.04 ・・

    イナベモータースポーツランド・・ 2020.09.027 ・・

    各務原飛行場  F15 イーグル離陸・・ 2020.09.08 ・・

    オニバス 2年ぶりに開花・・ 2020.09.02 ・・

    阿弥陀ヶ滝 「日本滝百選」・・ 2020.08.026 ・・

    ひるがの高原  天空の花園・・ 2020.08.026 ・・

    山岡田んぼアート 明知鉄道・・ 2020.08.025 ・・

    大垣市綾野排水機場 「夕焼け 新幹線」 ・・ 2020.08.019 ・・

    稲沢市祖父江町のひまわり畑 「祖父江小学校裏」 ・・ 2020.08.015 ・・

    ナガシマランド 花火大会 「堤防は混雑を」 ・・ 2020.08.09 ・・

    米原市布勢 赤ハス 群生地・・ 2020.07.04 ・・

     潮見坂平和公園  チョウトンボ  ・・ 2020.07.02 ・・

    オアシス21 水の宇宙船  「感謝のライトアップ」・・ 2020.06.022 ・・

    名城公園 フラワープラザ  花見頃 ・・ 2020.05.01 ・・


    泳ぐ鯉のぼり  蟹江 公園   八重桜散り始める ・・ 2020.04.025 ・・


    蟹江 公園 八重桜  鯉のぼり ・・ 2020.04.023 ・・


    雨降りで濡れる八重桜 「桜ネックレス」 (60種類の桜) ・・ 2020.04.020 ・・


    二子山公園 八重桜 ・・ 2020.04.018 ・・


    桜並木道 約3km 「桜ネックレス」 (60種類の桜) ・・ 2020.04.017 ・・


    臥龍桜 「エドヒガンザクラ」 ・・ 2020.04.016 ・・


    ミツバツツジと桜、春の競演 南木曽・天白公園 ・・ 2020.04.016 ・・


    名古屋市西区 蛇池神社 鯉が泳ぐ ・・ 2020.04.06 ・・


    「花筏」 五条川の花散る 激しく散る ・・ 2020.04.05 ・・


    五条川の桜並木 花筏 花散り始める ・・ 2020.04.04 ・・


    根尾谷淡墨桜 散り始める [古木 樹齢1,500年] ・・ 2020.04.03 ・・


    雲上の桜 推定樹齢500年,、 霞間ヶ渓のさくら (花畑) ・・ 2020.04.02 ・・


    中将姫誓願桜  [ヤマザクラの変種] ・・ 2020.03.031 ・・


    林陽寺 樹齢150年しだれ桜 花散る 「曹洞宗の寺院」 ・・ 2020.03.031 ・・


    犬山市  常福寺 シダレザクラ 「樹齢100年 エドヒガンの変種」 ・・ 2020.03.029 ・・


    江南 曼荼羅寺公園 雨に濡れる シダレザクラ ・・ 2020.03.027 ・・


    海津 専道寺シダレサクラ満開 「古木樹齢250年」 ・・ 2020.03.025 ・・


    御嶽山 犬山城 圓明寺 石仏シダレサクラ ・・ 2020.03.023 ・・


    可児市 鳩吹山カタクリの花 満開 群生地 ・・ 2020.03.023 ・・


    一宮 浅井 長誓寺シダレザクラ ・・ 2020.03.022 ・・


    羽黒新田 シダレザクラ石仏 ・・ 2020.03.021 ・・


    香積院シダレザクラ 満開 ☆
    ☆ 「名古屋市内の桜は香積院から始まります」 ・・ 2020.03.018 ・・



    圓明寺 シダレザクラ 咲きだす 「樹齢300年」 ・・ 2020.03.017 ・・


    新城市 木下しだれ梅園  「個人の 趣味の庭」 ・・ 2020.03.07 ・・


    川売(かおれ)の梅花 梅満開  「新城桃源郷」 ・・ 2020.03.07 ・・


    新城市 河津桜並木道 「田口線トンネル跡」 ・・ 2020.03.07 ・・


    名古屋農業センター しだれ梅満開 ・・ 2020.02.028 ・・


    東海シクロクロス 「祖父江緑地公園 自転車レース」 ・・ 2020.02.023 ・・


    さった峠 絶景 富士山 車の光跡 「山中湖湖畔」 ・・ 2020.02.020 ・・


    絶景 富士山 岩本山 梅満開 ・・ 2020.02.020 ・・


    なばなの里 しだれ梅 「花園 ベゴニアガーデン」 ・・ 2020.02.010 ・・


    雪景色 白川郷30p積雪 ・・ 2020.02.06 ・・


    大鏡餅奉納奉告祭 ・・ 2020.02.05 ・・


    大須観音節分  七福神「宝船行列」 ・・ 2020.02.03 ・・


    庄内緑地公園桜咲く  「 尾張国府宮神社裸祭り 奉納大鏡餅つき」 ・・ 2020.01.031 ・・


    四日市コンビナートの夜景 ・・ 2020.01.029 ・・


    東海シクロスクロ  大野極楽寺公園  「自転車競技 MTB用」・・・ 愛知県一宮市 ・・ 2020.01.026 ・・


    河津桜咲く大野極楽寺公園  満開ちかし・・・ 愛知県一宮市 ・・ 2020.01.026 ・・


    浜名湖佐久米駅 ユリカモメ大群 ・・ 2020.01.022 ・・


    令和2年 一宮市消防出初式 「九品地公園」 ・・ 2020.01.019 ・・


    岐阜 だるま観音 大 龍 寺  「ダルマ供養」 ・・ 2020.01.012 ・・


    第14回名古屋 中国春節祭 ・・ 2020.01.011 ・・


    祖父江緑地公園 冬のウインドサーフイン 「伊吹山奇麗に」・・ 2020.01.05 ・・



    2020
    2019年度 撮影↓★↓ 

    庄内川堤防 ビル群ダイヤモンド・・ 2019.012.025 ・・


    名古屋港有料花火大会 ・・ 2019.012.021 ・・


    朽木の山々初雪とメタセコイア並木 赤く染まる ・・ 2019.012.013 ・・


    雲海の小入峠 再度の挑戦 初雪と雲海に出会う ・・ 2019.012.013 ・・


    白川庭園 紅葉あかりアート  雪つり  ライトアップ 2019 ・・ 2019.012.07 ・・


    木曾三川公園センター イルミネーション2019 ・・ 2019.012.04 ・・


    川見四季桜の里  2019 ・・ 2019.011.030 ・・


    祖父江イチョウ黄葉まつり 2019 ・・ 2019.011.029 ・・


    八百津 五宝滝 [5つの滝からなる名瀑] ・・ 2019.011.026 ・・


    穴弘法紅葉まつり 土岐市・・ 2019.011.023 ・・


    足助 香嵐渓ライトアップ  紅葉まつり 見頃に・・ 2019.011.020 ・・


    オシドリの里 「2019年11月100羽以上来ています」・・ 2019.011.020 ・・


    虎渓山永保寺の紅葉見頃 「 標準 35mm の世界」・・ 2019.011.016 ・・


    朽木小入谷  紅葉 雲海・・ 2019.011.013 ・ ・


    練習帆船「海王丸」12日出航・・ 2019.011.012


    名古屋空港  小牧基地オープンベース・・ 2019.011.09


    富士山 撮影 紅葉 見頃 山中湖 河口湖 精進湖・・ 2019.011.07


    郡上 せせらぎ街道 紅葉色ずく 見頃・・ 2019.011.04


    美山かやぶきの里 撮影の京都旅・・ 2019.010.028


    なばなの里 イルミネーション 「さくら 今年のテーマ」・・ 2019.010.023


    138タワーパーク 「国営木曾三川公園」 コキア染まる・・ 2019.010.013


    早秋の白川郷 撮影して歩く・・ 2019.010.09


    木曽三川公園センター コスモス終盤・・ 2019.010.08


    第31回 稲沢サンドフェスタ2019 彼岸花終盤・・ 2019.010.04


    環境共生型テーマパーク「河川環境楽園」彼岸花見頃・・ 2019.010.01


    県営木曽川 祖父江緑地公園  彼岸花見頃・・ 2019.09.027


    いなべの蕎麦畑と ひまわり見頃 & 三岐鉄道北勢線・・ 2019.09.024


    坂折棚田 日本棚田百選 ・・ 2019.09.022


    中津川 ソバの花見頃・・ 2019.09.022


    本巣市 やすらぎの林 彼岸花見頃・・ 2019.09.021


    木曽川 犬山城 鵜飼 ・・ 2019.09.017


    高浜市 稗田川の彼岸花群生地 ・・ 2019.09.014


    醒井・地蔵川の梅花藻 & SL列車 ドクターイエロー ・・ 2019.09.09


    雨上がりの湧水の里 土手から噴き出る 伏流水の多さ ・・ 2019.09.04


    ナガシマスーパーランド花火 グラス映り込み 回転  2019 ・・ 2019.09.01


    足助 エビネの森 レンゲショウマ 2019 ・・ 2019.08.027


    乗鞍岳 三本滝「名滝選100」 ・・ 2019.08.021


    高山市  銚子の滝 ・・ 2019.08.021


    湧水の里 山県市円原川  ・・ 2019.08.012


    足助 竹製のあんどん 600個 ・・ 2019.08.04


    高ボッチ高原 日の出撮影 ・・ 2019.08.04


    円頓寺七夕まつり 手作人形多し ・・ 2019.08.02


    阿弥陀の滝 水量が多い ・・ 2019.07.031


    ひるがの高原 天上の花園 ・・ 2019.07.031


    台風後の潮見坂平和公園 チョウトンボ天国 ・・ 2019.07.030


    木曽川堤防  モーターパラグライダー ・・ 2019.07.021


    海の日 名古屋港花火大会 ・・ 2019.07.015


    鉢伏山「レンゲツヅジ群生地」高ボッチ高原 乗鞍岳一ノ瀬 ・・ 2019.06.026


    木曽川堤防  ハングライダー ・・ 2019.06.023


    田んぼアート 南陽町・・ 2019.06.022


    徳川園 花菖蒲 和傘干す まつり・・ 2019.06.020


    祖父江緑地公園 ウインドサーフィン ・・ 2019.06.016


    六華苑 諸戸清六邸 国の名勝に指定 ・・ 2019.06.013


    堀川まつり 復活花火 まきわら舟 ・・ 2019.06.02


    西区 八坂神社提灯祭り 365個提灯祭り ・・ 2019.05.018


    西区 蛇池神社さくら満開 駅前ビル群遠望 鯉のぼり ・・ 2019.04.011


    駅前ビル群遠望 蛇池神社さくら満開  鯉のぼり ・・ 2019.04.09


    垂井町相川水辺公園 桜満開 鯉のぼり350匹 ・・ 2019.04.08


    五条川さくら並木道 八分咲き ・・ 2019.04.04


    立圓寺 枝垂れ桜 満開 &犬山城 さくら八分咲き・・ 2019.03.027


    長誓寺枝垂れ桜 彼岸桜 満開・・ 2019.03.027


    市政資料館 トウカイザクラ 満開・・ 2019.03.026


    園明寺枝垂れ桜 満開・・ 2019.03.025


    鳩吹山 カタクリの群生地 八分咲き・・ 2019.03.022


    香積院 枝垂れ桜 満開・・ 2019.03.021


    カワセミの カップル撮る・・ 2019.03.016


    東区筒井町オオカンザクラ満開・・ 2019.03.011


    名古屋市農業センター 枝垂れ梅園 満開・・ 2019.03.011


    木下枝垂れ梅園 満開・・ 2019.03.05


    田口トンネル 河津さくら 満開・・ 2019.03.05


    小牧基地オープンベース (ブルーインパルス飛行)・・ 2019.03.02


    花長町 河津さくら満開 メジロ群れ飛来・・ 2019.02.025


    花長町 河津さくら メジロ群れ飛来・・ 2019.02.016


    伊吹山の鏡池 三島池野鳥公園・・ 2019.02.015


    御岳の氷柱群見頃・・ 2019.02.03


    名城公園 カワセミ&ジョウビタキ・・ 2019.01.025


    寒狭川 オシドリの里・・ 2019.01.018


    各務原 学びの森 イルミネーション・・ 2019.01.016


    冬の木曽川  ウインドウサーフイン・・ 2019.01.014


    名古屋市出初式・・ 2019.01.013


    2017
    2018年度 撮影↓★↓ 
    名古屋の夜景 イルミネーション・・ 2018.012.029


    きらめき明治村 イルミネーション・・ 2018.012.09


    木曽三川公園センター イルミネーション・・ 2018.012.08


    祖父江銀杏 黄葉落葉撮影・・ 2018.012.06


    白鳥庭園 雪吊り 紅葉見頃 ライトアップ・・ 2018.012.02


    名古屋城マッピング・・ 2018.012.01


    覚王山揚輝荘 紅葉見頃・・ 2018.011.029


    名古屋 桜通銀杏並木通り 紅葉見頃・・ 2018.011.029


    各務原 学びの森 紅葉見頃・・ 2018.011.028


    多治見 虎渓山 永保寺 紅葉見頃・・ 2018.011.023


    138タワーイルミネーション 紅葉見頃・・ 2018.011.021


    小原村 四季桜 満開見頃・・ 2018.011.020


    東山植物園 紅葉見頃 ライトアップ・・ 2018.011.016


    犬山 寂光院 紅葉見頃・・ 2018.011.016


    海王丸出港 行事がなし 初めて?? ・・ 2018.011.013


    雨降る 上高地散策 湧き上がる 雲・・ 2018.011.010


    海王丸 名古屋港に寄港 一年ぶりに ・・ 2018.011.09


    名古屋駅前 イルミネーション ・・ 2018.011.08


    フラワパーク江3南 ミスト噴水 ・・ 2018.011.03


    郡上明宝 せせらぎ街道 紅葉見頃・・ 2018.011.01


    春日井市 ハニワ祭り (二子山公園)・・ 2018.010.028


    東区筒井町 建中寺山車5台  10年ぶりに提灯点灯・・ 2018.010.021


    秋深まる 濃霧の上高地 明神池御船祭り ・・ 2018.010.08


    秋深まる 濃霧の上高地散策 明神池祭り ・・ 2018.010.08


    秋深まる 濃霧の上高地散策 ・・ 2018.010.08


    2018 アートアクアリウム展 (松坂屋美術館) ・・ 2018.08.028


    2018 乗鞍高原 初走行 花畑は寒い  ・・ 2018.08.020


    第67回  広小路夏まつり2018 ・・ 2018.08.018


    愛知護国神社 献燈祭2018 (燈籠4000個) ・・ 2018.08.016


    スポット オアシス21 (星のしずく) ・・ 2018.08.09


    名古屋駅前 ビル郡の一日 ・・ 2018.07.06


    熱田まつり(尚武祭) 花火大会 ・・ 2018.06.05


    枇杷島の花火大会2018 (鉄道 & 花火)・・ 2018.06.02


    一宮市萩原 (第52回全国選抜) チンドン祭 ・・ 2018.05.027


     八坂神社 提灯祭り 「 880個の提灯」・・ 2018.05.020


     両ケ池公園 (いなべ草競馬・・ 2018.05.020


     日本の棚田百選 「よこね田んぼ」 田植え体験・・ 2018.05.011


     半田亀崎潮干祭 ・・ 2018.05.04


     垂井町子供歌舞伎 ・・ 2018.05.02


    歴史が語る  犬山祭 「第384回」  ・・ 2018.04.08


    一宮市 大江川緑道「さくら並木道」 満開ちかし  ・・ 2018.03.026


    江南市 曼陀羅寺 上宮寺 枝垂れ桜満開  ・・ 2018.03.024


    一宮市浅井町 長誓寺 枝垂れ桜満開  ・・ 2018.03.024


     市政資料館 早咲きサクラ満開 散り始める・・ 2018.03.022


    香積院  古木枝垂れ桜満開 雨に濡れる ・・ 2018.03.020


    円明寺 雨に濡れる枝垂れさくら 満開ちかし ・・ 2018.03.020


    オオカンザクラ並木道 満開 夜桜がポイントに ・・ 2018.03.016


    名古屋市農業センター枝垂れ梅 満開 ・・ 2018.03.015


    新城市 河津さくら並木道 満開 ・・ 2018.03.014


    河津さくら開花 メジロ飛来・・ 2018.02.028


    国府宮はだか祭り・・ 2018.02<028


    太田宿ヒレンジャク 3年ブリに飛来・・ 2018.02<023


    138タワー 子供凧揚げ大会 セブンソウ開花・・ 2018.02<018


    2018年 大須観音節分 豆まき・・ 2018.02.03


    2018年 名古屋城&白鳥庭園雪景色・・ 2018.01<03/a>


    2018年 八事興正寺雪景色・・ 2018.01<025/a>


    XAML 2018年 徳川園 冬牡丹・・ 2018.01<019/a>


    2018年 徳川園 冬牡丹・・ 2018.01<019/a>


    岐阜県山県市 大龍寺 ダルマ供養)・・ 2018.01<014/a>


    名古屋市消防出初式(名古屋港会場)・・ 2018.01<014/a>


    大賀蓮 春を待つ(平和公園蓮池)・・ 2018.01<03/a>


    祖父江緑地公園 ウィンドーサフイン・・ 2018.01<03/a>


    2017
    2017年度 撮影↓★↓ 

    ツインビル間に太陽を 駅前ビル群 ダイヤモンド ・・ 2017.12028


    夜の名古屋城 風船アート BGMと光 ・・ 2017.12025


    NO2 キラキラ明治村 「イルミネーション」 ・・ 2017.1203


    名古屋夜の街散策 「イルミネーション」 ・・ 2017.1203


    久屋大通フラリエ イルミネーション・・ 2017.1203


    白鳥庭園ライトアップ 一段とアップ・・ 2017.1203


    きらきら 明治村イルミネーション・・ 2017.1202


    一宮138タワーイルミネーション・・ 2017.11030


    鞆江神社 晩秋  祖父江銀杏これから・・ 2017.11027


    寂光院 晩秋見頃・・ 2017.11024


       アイリスパークみぞのふれあい公園内馬場 [員弁草競馬] ・・ 2017.11019


      東山動植物公園もみじ狩り「ライトアップ」 ・・ 2017.11017


     登しょう礼(出港) 帆船「日本丸・海王丸」 ・・ 2017.11015


    段戸裏谷原生林 きららの森の紅葉、「段戸湖釣り大会」 ・・ 2017.11012


    セイドルリル[展帆練習] 帆船「日本丸・海王丸」 、・・ 2017.11011


    帆船「日本丸・海王丸」 帆船2隻同時寄港 、・・ 2017.11010


    豪華客船 コスタネオロマンチカ号 、・・ 2017.1104


    国営木曽三川公園 「ワイルドネイチャープラザ」 、・・ 2017.1103


    春日井市ハニワまつり 、(古代のロマンを再現) 、・・ 2017.01031


    清見村 せせらぎ街道紅葉 見頃です 、・・ 2017.01029


    No2 上高地の紅葉 散策、) 、、・・ 2017.01026


    春日大社 内院(国宝御本殿)興福寺(五重塔・猿沢池)、、・・ 2017.01016


    コスモス寺 般若寺 (十三重石宝塔)、(国宝)、、・・ 2017.01016


    名港水上芸術花火2017 有料花火、、、・・ 2017.01014


    名古屋港ワイルドフラワーガーデン フルーボネット、、、、 ・・ 2017.01014


    第8回 はんだ山車まつり 31両勢揃い、、、 ・・ 2017.01007


    徳川園観月会(十五夜観月会 10月4日)、 ・・ 2017.01004


    第29回  稲沢サンドフェスタ2017  ・・ 2017.01001


    駅前ビル群 ダイヤモンド(ツインビル間) ・・ 2017.09029


    三岐鉄道北勢線 めがね橋 (三岐鉄道) ・・ 2017.09025


    県営木曽川祖父江緑地 彼岸花 見頃です ・・ 2017.09020


    春日井市 落合公園 七色噴水ライトアップ ・・ 2017.09014


    寒水掛踊 男子130人 300年歴史伝統・・ 2017.0909


    乗鞍岳畳平お花畑・・ 2017.08031


    三河一色大提灯まつり(諏訪神社)450年の歴史伝統 ・・ 2017.08026


    甘利山 山中湖花の都公園、山中湖湖畔  朝焼け  ・・ 2017.08025


    第38回日本ライン夏まつり納涼花火大会   ・・ 2017.08010


    須成祭・400年の歴史を持つ川祭  ・・ 2017.0805


    宵宮祭 国府夏まつり 手筒花火  ・・ 2017.07.29


    尾張津島 宵祭 天王祭 ユネスコ無形文化遺産登録・・ 2017.07.22


    第71回海の日 名古屋港花火大会・・ 2017.07.17


    多奈波大神社 「蓑輪くぐり」・・ 2017.07.07


    上高地散策 現場下見・・ 2017.06.09


    尾張西枇杷島まつり 花火大会・・ 2017.06.03


    一宮市萩原 チンドン祭・・ 2017.05.28


    国際自転車ロードレース 美濃ステージ ・・ 2017.05.24


    西区 八坂神社提灯まつり 「提灯880個」 ・・ 2017.05.21


    日本の原風景 飯田市千代棚田 ・・ 2017.05.12


    豪華客船 ダイヤモンドプリンセス  ・・ 2017.05.07


    神戸山王火まつり 1200年 歴史伝統 ・ 2017.05.03


    浜松凧揚げ まつり ・ 2017.05.03


    犬山祭 383回 山車勢揃い ・ 2017.04.02


     小牧基地 ブルーインパルス飛行 ・ 2017.03.04


     濃霧 御在所ロープウエイ ・ 2017.03.02


     気炎万丈  今尾の左義長 ・ 2017.02.12


    虎渓山永保寺 雪景色 ・ 2017.02.11


    郡上八幡本染 鯉のぼり寒ざらし ・ 2017.02.04


    大須観音節分豆まき ・ 2017.02.03


    船頭平河川公園 大賀蓮枯葉 ・ 2017.01.31


    春日井インター北側 大賀蓮枯葉 ・ 2017.01.24


    興正寺大仏・名城・白鳥庭園雪景色 ・ 2017.01.15


    浜名湖 中世の小集落 ・ 2017.01.11


    浜名湖佐久米駅舞うユリカモメ ・ 2017.01.11


    2017 名古屋市出初式 ・ 2017.01.08


    犬山モンキーセンター (芋焼き) ・ 2017.01.07


    名古屋城&駅前ビル群夜景 早咲き菜の花 ・ 2017.01.03


    謹賀新年 2017年 宜しくお願い致します。 ・ 2017.01.01


    謹賀新年 2017年 宜しくお願い致します。 ・ 2017.01.01


    2016
    2016年度 撮影↓★↓ 
    明治村イルミネーション「回転画像」 ・ 2016.12.30
    駅前ビル群 ダイヤモンド ・ 2016.12.28
    名古屋港水上芸術花火2016 ・ 2016.12.24
    セントレア空港 イルミネーション2016 ・ 2016.12.21
    ノリタケの森 イルミネーション2016 ・ 2016.12.16
    駅前ビル群 日の出 ・ 2016.12.13
    名古屋繁華街散策 イルミネーション ・ 2016.12.10
    明治村 イルミネーション ・ 2016.12.03
    木曽三川公園センター イルミネーションLED50万個 ・ 2016.11.29
    豪華客船飛鳥U 夕景 夜景 ・ 2016.11.23
    中川運河の魅力「松重水門」 ・ 2016.11.20
    東山公園ライトアップ 紅葉見頃  ・ 2016.11.18
    名古屋港 海王丸出港(登しょう礼)  ・ 2016.11.16
    徳山ダム紅葉見頃 ・ 2016.11.14
    名古屋港 海王丸セイドリル(帆上げ) ・ 2016.11.12
    名古屋港 海王丸寄港 ・ 2016.11.11

    長野県大桑村 阿寺渓谷 紅葉見頃 ・ 2016.11.09

    段戸湖 & 茶臼山高原紅葉見頃 ・ 2016.11.04

    岐阜 せせらぎ街道 紅葉見頃 ・ 2016.11.03

    ハロウィーン オフイス21 ・ 2016.10.31

    名古屋港有料花火大会 ・ 2016.10.22

    あいちトリエンナーレ「紐 絆」 ・ 2016.10.18

    天下の奇祭 三谷祭 山車海を渡る ・ 2016.10.16

    第39回 大須大道町人祭「金粉ショー」 ・ 2016.10.15

    ブルーボネット 子供の仮想行列 ・ 2016.10.10

    駒ケ岳千畳敷カール 台風接近雨に濡れる ・ 2016.10.03

    駒ケ岳千畳敷カール 多重露光写真 ・ 2016.10.03

    駒ケ岳千畳敷カール 草紅葉 ・ 2016.10.03

    ブルーボネット 夜の豪華客船飛鳥U ・ 2016.09.30

    フラリエ ハロウィーン2016 ・ 2016.09.21

    やすらぎの林 彼岸花満開 ・ 2016.09.19

    洲原魔女コンテスト「ヒマワリの里」 ・ 2016.09.17

    寒水の掛踊り 300年歴史 伝統を守る ・ 2016.09.10

    日本丸寄港  ・ 2016.09.03

    西尾 大提灯まつり 諏訪神社  ・ 2016.08.26

    広小路夏まつり  ・ 2016.08.20

    フラワパーク江南 睡蓮  ・ 2016.08.17

    ナガシマスーパーランド花火  ・ 2016.08.15

    多度大社ちょうちん祭り  ・ 2016.08.12

    第37回日本ライン夏まつり納涼花火大会  ・ 2016.08.10

    須成祭 蟹江川 400年伝統 ・ 2016.08.06

    滋賀 多賀大社万灯祭  ・ 2016.08.03

    三重県桑名花火大会  ・ 2016.07.30

    豊浜鯛まつり 花火大会 ・ 2016.07.23

    海の日 名古屋港花火大会 ・ 2016.07.18

    豊川進雄神社 手筒花火奉納 ・ 2016.07.15

    噴水ライトアップ (落合公園) ・ 2016.07.11

    天の川幻想・光る石 ・ 2016.07.07

    21世紀公園・モンスター巨木群 切り株・ 2016.07.05

    No2- 木曽川うかい・・ 2016.07.03

    天空の茶畑・岐阜の山中に日本のマチュピチュ? ・ 2016.06.28

    豪華客船・クァンタム・オブ・ザ・シーズ・ 2016.06.27

    木曽川うかい「犬山城」・・ 2016.06.03

    石取山車「津嶋神社伝統を」・・ 2016.05.29

    飛鳥U 名古屋港入港・・ 2016.05.27

    大垣まつり(13台山車 街を練り歩く 360年歴史伝統) 2016.05.14

    泳ぐ鯉のぼり(400メートルの商店街アーケード ) 2016.05.06

    第33回ナゴヤ・エキトピアまつり   2016.05.05

    亀崎潮干祭(300年歴史 伝統)   2016.05.03

    マリナーオブ・ザ・シーズ&ふじ   2016.04.28

    羽島 竹鼻別院ふじ   2016.04.25

    江南市 曼陀羅寺 (藤&牡丹)   2016.04.22

    高山市 あさひ村 枝垂れ桜満開  2016.04.20

    高山市 美女高原 水芭蕉満開  2016.04.15

    豊田市 上中町 枝垂れ桃(桃源郷)  2016.04.15

    美濃まつり 「花まつり30基」  2016.04.09

    雨に濡れた桜「花筏・花絨毯」  2016.04.07

    東谷山フルーツパーク 八重枝垂れ桜  2016.04.06

    XANML 五条川さくら満開 「ライトアップ」  2016.04.04

    XANML 犬山祭 山車13台 花模様  2016.04.02

    XANML 犬山祭 山車13台  2016.04.02

    XANML 豪華客船「マリナ・オブ・ザ・シーズ」  2016.03.27

    奇祭 田県神社豊年祭  2016.03.15

    ブルーインパルス飛行「小牧基地」  2016.03.12

    伊良湖岬夕景  2016.03.03

    雨降りの栄町付近  2016.02.20

  1. 三河鳥羽 火まつり・2016.02.16.

  2. 大須観音 節分豆まき・2016.02.03.

  3. 石雲寺セツブンソウ&オシドリの里・2016.01.22.

  4. 名古屋城雪景色(名古屋初冠雪)・2016.01.20.

  5. 久屋大道庭園(フラリエ)・2016.01.11.

  6. 2016 名古屋市出初式(名港埠頭)・2016.01.10.

    2016
    2015年度 撮影↓★↓★↓★↓ 
  7. 再度挑戦 駅前ビル群ダイヤモンド・ビル群イルミネーション・2015.12.25.

  8. 名古屋港花火 クリスマス花火・2015.12.24.

  9. 犬山モンキーセンター「焚き火芋焼き」・2015.12.22.

  10. 庄内川堤防 ビル群ダイヤモンド・2015.12.22.

  11. 科学館 3Dマッピング・2015.12.19.

  12. 南木曽 木漏れ日・2015.12.18.

  13. 京都花灯路晩秋・ライトアップ・2015.12.16.

  14. 一宮市 鞆江神社晩秋・・2015.12.14.

  15. 白鳥庭園あかりアート・・2015.12.12.

  16. 稲沢市 平楽寺晩秋・・2015.12.11.

  17. 2015 138タワーイルミネーション・・2015.12.05.

  18. 覚王山 揚輝荘紅葉見頃・・2015.12.01.

  19. 明治村紅葉を訪ねて・・2015.11.28.

  20. 虎渓山永保寺紅葉・・2015.11.24.

  21. 徳川園ライトアップ・・2015.11.23.

  22. 頑張る NPO現場見学・・2015.11.21.

  23. 教林坊名勝庭園・・2015.11.19.

  24. 郡上八幡城ライトアップ もみじ祭・・2015.11.13.

  25. 名古屋港日本丸寄港 帆36枚上げる・・2015.11.07.

  26. 名港水上芸術花火(初の有料花火)・・2015.10.31.

  27. 段戸湖*段戸山 東海自然遊歩道・・2015.10.28.

  28. 2015*ハニワまつり・・2015.10.24.

  29. MRJ 名古屋空港・・2015.10.24.

  30. 2015*なごやまつり・・2015.10.18.

  31. 舞鶴赤レンガ倉庫群・・2015.10.12.

  32. 大須大道芸人祭2015・・2015.10.10.

  33. 年に2回の共演「駅前ビル群ダイヤモンド」・・2015.09.28.

  34. 中秋の名月「スーパームーン」・・2015.09.28.

  35. セントレア「国際空港」・・2015.09.21.

  36. 岐阜県 めいほう 寒水の掛け踊り・・2015.09.12.

  37. 名古屋港水族館モンスター「3Dマッピング」・・2015.09.10.

  38. テレビ塔 万華鏡花火星空に「3Dマッピング」・・2015.08.22.

  39. 夏祭り2015「64回」広小路夏まつり・・2015.08.22.

  40. 夏の風物詩長良川ラフティング「川下り」・・2015.08.16.

  41. 犬山市 第36回ライン夏まつり・・2015.08.10.

  42. 夏のまつり 長良川河川敷花火「手力神社奉納花火」・・2015.08.09.

  43. 可憐な花 サギソウ 満開ちかし・・2015.07.29.

  44. 一宮七夕 デズニーパレード・・2015.07.26.

  45. 尾張津島神社 天王祭・・2015.07.25.

  46. 海の日「名古屋港まつり」・・2015.07.20.

  47. 春日井市 落合公園噴水「ライトアップ」・・2015.07.14.

  48. 2015年 篠島漁船団パレード・・2015.07.12.

  49. 長良川ーラフティング・・2015.07.11.

  50. 伊雑宮御田植祭「日本三大御田植祭」・・2015.06.24.

  51. 蒲郡トットレース(エリカカップ)「ブラシの花」・・2015.05.24.

  52. 四日市 コンビナート・・2015.05.16.

  53. 大垣まつり 山車13台・・2015.05.09.

  54. 半田亀崎潮干祭 歴史 伝統 守る・・2015.05.03.

  55. 名古屋港金城ふ頭入港 豪華客船ボイジャー・・2015.04.30.

  56. 四日市 コンビナート夜景・・2015.04.25.

  57. 手筒花火 莵足神社(ダンジリ4台)・・2015.04.11.

  58. 世界文化遺産 「国宝」白鷺天守閣 姫路城・・2015.04.08.

  59. 垂井町 相川水辺公園桜満開 鯉のぼり350匹・・2015.04.04.

  60. 夕景&夜景 飛鳥U トリトン橋・・2015.03.31.

  61. 四日市コンビナート・・2015.03.24.

  62. カタクリの花・古木 垂れ桜満開・・2015.03.25.

  63. 火祭り「開扉祭」津島神社・・2015.03.20.

  64. 阿智村 座禅草&フクジソウ・・2015.03.18.

  65. 明治村SL9号運転再開・・2015.03.16.

  66. 夢膨らむ風船アート・・2015.03.15.

  67. 豪華客船 ボイジャー名港初入港・・2015.03.12.

  68. 名古屋城雪景色&河津さくら雪帽子・・2015.03.11.

  69. アニマル・クリエイターズ・カーニバル・・2015.03.08.

  70. 大久保 福寿草&セツブンソウ・・2015.03.04.

  71. 足助町 中馬おひなさん&オシドリ・・2015.02.18.

  72. 今尾左義長「火祭り」・・2015.02.11.

  73. 新城市石雲寺 節分草満開・・2015.02.04.

  74. 名古屋港 飛鳥U出港・・2015.01.25.

  75. 岐阜市大龍寺ダルマ供養・・2015.01.18.

  76. 2015名古屋市出初式・・2015.01.11.

  77. 明治村散策・村民登録・・2015.01.05.



    2015


|TOPページ|